1/Moment

moment1.exblog.jp ブログトップ | ログイン

Quattro VS Merrill

デジタルに関して、作品撮りにはもっぱらSIGMAのDPシリーズを使っている。
勿論魅力はその解像度。
そして全く新しいコンセプトで発売されたdp2 Quattro。省電力、処理速度の向上と解像度UPを目指した1:1:4のセンサー構造。
BGR(←上からの並び順)のBのみ約1900万画素。ここで輝度情報を得る。GとRはBの4つ分で一つのセンサー(だからQuattro)。GとRは約500万画素。
Merrillの三層トータル実質4600万画素から2900万画素へ。画素数を減らす事で省電力化と処理速度の向上、画素の大きさを稼いで、高感度特性の改善を目指している。
色情報は500万画素になる訳だが、1層目のBの輝度情報1900万画素分を利用して、下層へ情報を展開、情報を補完しているらしい。
確かに、通常のスナップ等では、Merrillと同等か場合によってはちょっと良いかも・・・という画質が得られている。
画面の「ヌケ」も良くなった気がする。

唯、問題が無い訳では無い。
その例が空の雲の描写と、水面の反射の描写。
いかにも低画素の画像の様になってしまう。
Merrillとは大きな差がある。
僕は技術屋では無いので、いい加減な推測だが、通常の街中や景色の場合は、被写体(景色)は結構ごちゃごちゃしていて、輝度情報も細かく変化している。そういう部分では1層目で得た情報で、GとRの色情報を補完して表示出来るが、雲や水面等、輝度情報が滑らかに変化する・・・変化の度合いが少ない(ごちゃごちゃしていない)場合は、1900万画素分の輝度情報として展開出来ないのではないか・・・。
そんな気がしている。
FOVEONでしか再現し得ない雲の写真を撮って来た僕としては、とても残念な事だ。
Merrillの場合、SPPで追い込んで行くと、肉眼では捉えられていなかったディテール迄出て来る。
(但しやり過ぎるとラインノイズが出る)
しかし、Quattroではコントラストやシャープネス、Fill Lightを駆使してもMerrillの雲には遠く及ばない。

Quattro VS Merrill_c0218393_2325091.jpg

dp2Quattro

Quattro VS Merrill_c0218393_2333555.jpg

DP1 Merrill

DP2 Merrillは持っていないので、画角が違って申し訳ないが、広角なのにDP1 Merrillの雲の方が遥かに解像している。
両方共SPPでFill Lightも含め調整している(SPPの設定は同一)。

部分拡大(SPP1/2倍保存の100%等倍の部分)だとこんなに・・・

Quattro VS Merrill_c0218393_2372714.jpg

DP2 Quattro

Quattro VS Merrill_c0218393_2381565.jpg

DP1 Merrill

これがファームウェアのバージョンアップや、SPPのバージョンアップで直れば良いのだが・・・。
断っておくが、雲と水面以外はかなり良好な絵である事を記しておく。
僕の場合はFOVEONを駆使して雲を撮っているから気になるのだ。

Quattro VS Merrill_c0218393_2582520.jpg

DP1sでもこの程度は出るのに・・・。
# by kotosugi_e | 2014-07-16 03:00 | FOVEON

Docomoタワー

以前、ここにも載せたNICCA lllLで撮った写真・・・。
このカメラに標準のレンズ、NIKKOR H.C 50mm F2.0はすごい。
他のレンズで撮った時、こんな描写は観た事が無い。
描写も線の細いシャープさで、NIKKORとは思えない。
強いて似ている描写を探すと、LEICA R用のアンジェニュー45-90mmズームだろうか。

Docomoタワー_c0218393_2175928.jpg


続きを読む
# by kotosugi_e | 2011-01-10 02:27 | NICCA

みなとみらい

自分で、ちょっと気に入っている写真・・・。
横浜のみなとみらい21地区を撮った写真だ。
スキャナ(EPSON F-3200)の内部の読み取り部のガラスが汚れていて(付属のクリーニングキットではとりきれない)、画面に縦線が入ってしまっているけれど、ご容赦を。
このネガを、巨匠の田村彰英氏主宰の東京銀塩写真クラブで焼いたが、やはりスキャンよりバライタ紙の方がいい。
みなとみらい_c0218393_238589.jpg

# by kotosugi_e | 2010-11-01 02:39 | 写真

NICCA lllL

欲しいと思っていたNICCA lllLがやって来た。
ライカからM3が発表され、バルナックのコピーを作っていたNICCAが、M3に似せて(?)作った、NICCAとしての最後のモデル・・・。
この年、NICCAはYASHICAに吸収されてしまう。そして、このlllLは、最後のNICCAブランドのカメラとして、YASHICAから発売されたのだ(この後、lllLはYASHICAブランドとなり、デザインも変わって、YASHICAYFとなる。そのボディには、まだNICCAネームも残っていた)。
製造台数は2000台。販売も1958年〜59年の2年間に過ぎない。
M3に似せた・・・とは言っても中身はバルナックのまま・・・。
しかし、その外観のデザインは、とてもモダンで、洒落ている。
NICCA lllL_c0218393_233053.jpg


続きを読む
# by kotosugi_e | 2010-11-01 02:28 | NICCA

ZUNOW 45mm F1.8

鎌倉の夕暮れ。
鎌倉駅の、若宮大路側から市役所側へ抜ける地下道の出口・・・。
子供が駆け出して来た。

僕にとって鎌倉は特別な場所・・・。
大学時代・・・油絵を描いていた頃、鎌倉に魅せられて、隔週でスケッチブックを持って出掛けた事が有った。
自宅から鎌倉迄は遠く、電車を乗り継いで片道2時間はかかったが、そんな事は、なんの障害にもならなかった。
兎に角、鎌倉の空気に触れていたかった。
今でもその気持ちは変わっていない。

ZUNOW 45mm F1.8

ふわりと柔らかいがシャープ。解像感が高い訳では無いが、質感描写は優れている・・・。それがこのZUNOWレンズの味だろう。

ZUNOW 45mm F1.8_c0218393_1475858.jpg


More
# by kotosugi_e | 2010-10-05 02:19 | 銀塩
line

日々、撮影した写真を公開しています。


by kotosugi_e
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite